昨日の朝ユークに愚痴こぼしまくってすまんっすw
ベイロンの人がいろいろとGAについて語ってくれていたのでおいらも熱く語ってみますw

最近の守備のタイタンの弱さはおいらも含めGAの多さにあるかと思っている。
このGAの半分をエアロやオリオンなどのROCを落とせるユニットに代えることでかなり勝率も上がるはずだとおいらは分析してる。もしくは、HNなどPOC守備でき、かつ速度もまあまああるユニットに変えてみることで。

はっきり言って、バリスタ以外のGAは戦場に1部隊以上必要ない(断言)。
デクもしかり鮫もしかりだ。
おいらもユニットを育てたいというふざけた考えの下開幕で鮫出しまくってたが、はっきり言って周りの人にとっては迷惑極まりないものだったと思う。
それにバリスタが使いにくくなったということで出番も多くなっていたかと思う。

GAについて惹かれる点はその攻撃力FPの高さだ。
しかし、ROCが3機(たまにカーテンがついているときもある)これが飛んできても落とせることはないと思うし、これでPOC踏まれることだって多いはず。
実際、MTを使っていて3機ROCを出すだけでGAがいようがPOCまで到着できるのはほとんどだ。唯一到着できないのはポータル前にGAorAAがいて、早めにROCが見つかるときで、それは人数的に押されているときがほとんどだろう。

それにAIRがGAと勝負するのはほとんどないということだろう。
唯一、ROCやディテをえさにすることで勝負してくれたり、エロムや大根といったやっても負けるor遅いユニットだったりする。

おいらの考えはマイトを如何に確実に守り如何に設置をするか?
とういうコンセプトの元、GAとマイトの組み合わせで使っていて最初のうちは結構成功していたと思っていた。
おいらの考えではマイトを攻撃できかつ倒せるユニットはブレ、バイク、ホバ、オリで、そのなかでもオリが一番の強敵でそれによっとほとんどが破壊されると思う。
高速GGであれば、ROCがあればほとんど逃げることができるし、隠れてさえいれば、マイトは見過ごされることも多い。
オリオンに対してアンチはGAやFEでしかもいつもは勝負を避ける。
しかし、マイトと組み合わせることで勝負してもらえるし、こちらがマイトを守り通すことができてかつ追い払うもしくは全機やっつけることができた。
そのぶん、自分は後方待機気味もしくはPOCのちょっと手前という配置になっていたと思うし、その位置がBESTだと感じていた。

しかし、この配置が許されるのはゴリ(基本視界15Mの時の修正前のゴーリアン)とマイトの組み合わせでかつPOCが1個のみの戦場という条件つきだと自分は感じた。
確かにこの組み合わせだとROCがPOCに飛んできても回路障害で防ぐことができるし、それほどROCを使わずにできるためROCのエネ切れということも少ないだろう。
また、1個POCだと早くからMTを被せてしまうと回りに大砲巻き込んでしまう恐れがあり、あまり有効だとは考えていなかったのもある。
その際にGA(ゴーリアン)との組み合わせは自分でもbestだと感じていた。
しかし、今の首都位置に変わり、Nexonの馬鹿見たいな勘違い修正のおかげで、POC2つ以上戦場が主戦場となりマイトの重要性が減ったのと、MTと組み合わせたほうがずっといい、しかもゴーリアンがGAなのに基本視界10Mというハア?な修正のおかげで回路障害がかかる長さが短くなり、また少人数制における両用武器の強さがあったために両用と対空の切り替えができるというカスタマイズ性の高さ。これがあったためかなり使いやすかったと感じたが、これも威力が弱くなり使えなくなった。

はっきりいってこのNexonの修正は疑問であり、これがおれのTCでやる気を失った原因のひとつでもあると思ってる。
なぜ、GAは両用での高威力は許されないのか?なぜ、バズやティラという本来はGGであるべきユニットだけ高威力が許されるのか?
GAでも両用という選択肢があることで使えるユニットにもなりうるだろう!
だから、今こんなGAほぼ必要ない論なんてみんなが書いているんだろうが!
また、基本視界修正は勘違いだとみんなが感じているのになぜ早く修正されないのか?
ゴリは大根に負けます。
はっきり言ってあり得ないです。GAが両用に負けるんですよ?
センサーは最大ついているのに射程は同じなので大きさがある分ゴリが射程で負け逃げうちでやられます。
はっきりいってNexonやる気ねぇんじゃねぇか?と思う。

話が長くなりすぎたので、続きは下に書きますわ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索